さまざまなイベントや金融政策が次々に発表されていく最中…
八方塞がりの商品があります…
それこそ…
GMOクリック証券のCFD【米国VI】です。
現在、売りに対しての規制が入っており…まったく取引ができていません…
1番反省…いや猛省しないといけな
CFD投資
CFD【米国VI】投資の価格調整額の計算と仕組みについて考える
6月から開始したCFD両建て投資ですが、現在の運用益はこちらです。
・運用資金29万3000円
・確定利益合計 1万9187円
・トータル利回り 約15.2%
目標としては年間5%運用できれば十分かと思っています。
運用開始してから半年が経過し、今のところ目標は
CFDで【米国VI】両建て投資を実践し感じたメリット・デメリット
昨年から不安定な相場が続いており、下落時は自分なりのルールでスポット買い投資を実施してきましたが…
もっと確実でわかりやすい投資はないか?と検討していました。
買いの一方通行ではなく…【売り】から入れる投資方法を模索していく中で、
行き着いた
CFD口座を開設して、米国VIを両建しながら確実に利益を出す方法
6月から新しい試みとして、GMOクリック証券
で口座を開設し、CFD取引を実施しています。
CFDというと、短期売買やチャートを見ながら運用するイメージがあるかもしれませんが…
私が実施している取引は、一切何もせずそのまま放置で安定して利益が取れる方法だと